“ヘアカラーに頼らなくても素敵になれる!”
パーソナルカラーで彩るファッションとメイクとヘアスタイルのハーモニー♪
美容室で良くある光景
お席に案内されて… 「今日のカラーの色はどう致しましょうか?」 と毛束の色見本を見ながら、「では今回はこのぐらいの明るさのピンクブラウンで…」
ここで 、“目から鱗のヘアカラー情報” をお伝え致します。
ヘアカラーとは放置時間の約30分の間で、黒髪の脱色作用と酸化染料の浸透による毛染め効果です。
その酸化染料の色持ちは思いのほか短く…殆どの方々は次の美容室の予約日までの日数を、脱色されている髪色にほんの僅かな染料が残っている状態で過ごされていらっしゃいます。
つまりは、ヘアカラーとしての色効果が極めて短い!と言えます。(※白髪染めでもオシャレ染めでも同様です。)
どちらかと言えば、"ヘアライトナー”というネーミングの方がが適しているのかも知れません…。それに何と言っても身体に悪い!いつもされているヘアカラーの薬剤が皮膚から浸透し、頭蓋骨まで染まっているらしいとのこと・・・。
当然その悪影響は頭蓋骨だけではないでしょう…。
そんな賞味期限が短く、健康被害をもたらす恐れが指摘されているヘアカラーよりも、ご自分が生まれつき持っている肌や瞳や唇などのパーソナルな色合いにマッチする、 “ご自分を装う色彩” のメイク・洋服・ アクセサリー・バッグ ・靴などのコーディネートに目を向ける方が、健康面にもビジュアル(容姿)面においても効果的だと思います。
ご自分のパーソナルカラーを知ることのメリットとしては、
- 血行が良く、艶、透明感が出て健康的に見える。
- お洋服や小物選びで迷うことが少なくなり、出費と時間の無駄も少なくなる。
- 目的や目標が叶いやすくなる。
他にも様々なメリットがありますが、これらは “自分をより良く見せてくる色彩効果” を身に付けたことによって得られる効果です!
パーソナルカラー診断(約30分) メイクやお洋服の色選びに使えるカラーパレット付き。 |
※パーソナルカラー診断は、長い年月使える内容ですので、そう何度も受けていただく必要はありません。
いつもの貴女より貴女らしく!
色から感じられるイメージがあります。
例えば、少し青みがかったソフトなピンクが貴女のパーソナルカラー(サマータイプ)だとしたならば、「エレガント」「上品」「大人っぽい」というイメージが貴女が得意なスタイルになります。信頼のある美容師の感覚を頼りにしたヘアスタイルの提案も悪いわけではありませんが、貴女をより美しく見せてくれる色 = 貴女に似合うイメージ。
そのイメージをベースとしてヘアスタイルを考える! その上で、更に良くなるアイデアがある場合はプラスしていく。
先程の例でいうなれば、「エレガント」「上品」「大人っぽい」というイメージをベースにヘアスタイルを考え、少し可愛らしさも欲しければそのイメージをプラスする(^^) “大人っぽさ8割、可愛らしさ2割” という感じで全体的なフォルムやボリュームの位置、ふんわり感やタイト感などの細かなニュアンスを設置し、ドライカットで作り上げて行きます。
ちょうど先程の例に相応しいモデルさんにお越しいただきました。
ビフォー
カラードレープテスト
ドライカット中
アフター
エレガントで大人な雰囲気をメインに、優しさ・可愛らしさも感じられるヘアスタイルに仕上がりました(^^)
料金
ドライカット(パーソナルイメージ コーディネート)90分〜120分
ブロー込、シャンプーサービス
S | M | L | SL |
---|---|---|---|
9,000円 | 10,000円 | 11,000円 | 12,000円 |
※過去にパーソナルカラー診断をされていない方は、パーソナルカラ
※こちらのメニューでは、ロングからショートなどへの大きなスタイ
サービス特典
⭐️天然由来の優しさを更に超えた、アロマが香る「極上シャンプ
⭐️仕上がりの雰囲気に合わせて、必要に応じてアイロンセットを
⭐️お洋服の色彩選びのご相談もお受け致します。
オータムタイプのモデルさん
![]() |
![]() イエローベースで、マットな深みのある落ち着いた色合いがよく似合います。 |
![]() 少しマットでゴージャス感もある、落ち着いた大人のイメージに仕 |
更に深く知りたい方は
パーソナルカラーシーズンの中から更に細かく4タイプに分類し、
ベストカラー診断(約40分) ベストカラーパレット付き |
5,000円 |
(料金は税別です。)
スキンケアからトップメイクまで…
〜自然派化粧品に興味のある方限定〜
パーソナルカラーとオーガニック美容室オレオール厳選の“自然派化粧品”を用いたお試しメイクサービスも実施中!
ワンコイン メイクサービス | 500円 |
価格は全て税別です。
トータルファッション コーディネートのメニュー
![]() |
![]() |
![]() |