10年後もキレイな髪でいるために✨
今日は「艶」についてのお話です(^^)
艶が欲しいですか? と聞かれれば、
ほとんどの女性は 欲しい! と
答えるんじゃないかと思います。
ツヤツヤな髪になるには
いくつかの方法が考えられます。
① オイルやワックスなどをつける
② 美容室でトリートメントやベッドスパをする
③ ヘナをする
④ とくに何もしない
①〜③は、普段からされていることだと思います。
ここではあえて ④ をオススメしたいと思います!
正確にいうと、
「特に何もしなくても大丈夫 なぐらい、普段からいろいろやってる」 という意味です。
では、そのいろいろとは何だと思われますか?
その答えの前に、僕の体験談をお聞き下さい。
僕がオレオールの前に経営していた美容室での出来事です。
当時は身体や環境にもやさしい○○○○という
お水を使ってパーマやヘアカラーをしていました。
ある日、よくご利用いただいていたお客様が、
「体調が良いときと悪いときでは髪の艶感が全然違うのよね…」
そのお客様は普段から美意識が高く
ヘアケアも人一倍されていました。
充分ケアをされているのに
そんなに差が出てしまうんだろうか?
当時の僕には
その説明がうまく出来ませんでしたが、
今なら自信をもってオススメできます😊
普段からいろいろやってるの
いろいろは… 食事、睡眠、笑顔 です。
栄養成分は、脳や心臓などの
直接命に関わる部分からいき届き、最後に残った分が髪やお肌に回ってきます。
なんと、優先順位が最後なんです😥
更に睡眠不足がたたれば体力を維持するのに多くが使われ、ほんの僅かしか回ってきません😥
笑っているときは口角があがり、ストレスも和らぎ体内の循環も良くなります😊
身体にやさしい食事、質の高い睡眠、いつも笑顔たやさない!
これが出来れば、美女に金棒…
じゃなくて、美女に美髪!
たしかに食事の面では簡単じゃないことも色々ありますが、
睡眠や笑顔なら意識次第でなんとかなるかも…?
もしなかなか寝付けない方は、自然界の成分だけで作ったオーガニックヘッドスパをお試しください。
「いつもよりぐっすり眠れた気がする」
「2、3日 髪の手触りや頭皮の感覚(スッキリ感)がすごく良かった」
「頭がかるい」
「見るからに艶がちがう!(ヘッドスパ後の仕上がり時)」
このような感想をよく言っていただけます☺️
身体も気持ちも快適なら、
自然に笑顔も増えそうですよね😊
今の僕なら、艶で悩んでいた当時のお客様にも
自信をもってオススメ出来そうです(^^)